キリンビール福岡工場では、ビール麦の試験圃場跡地7万平方メートルの敷地を利用して、毎年1000万本のコスモスが咲き乱れる人気スポット。
コスモスが開花している期間中は「コスモスフェスタ」が開催され、土日はPRブースや地元の物産展なども行われたりと大変な盛り上がりを見せます。
今回は、大人も子供も楽しめるキリンビール福岡工場の「コスモスの見頃や開花状況」「アクセス方法」についてご紹介していきたいと思います。
※2020年はコロナの影響でコスモスフェスは開催されませんでした。最新情報は公式HPや公式SNSなどで必ずチェックしてください
キリンビール福岡工場2021コスモスの見頃と開花状況
コスモスの見頃について
- 例年の見頃:10月中旬〜下旬
- 昨年の見頃:10月23日〜31日頃
キリンビール福岡工場は、毎年10月の中旬〜下旬にかけて見頃を迎えます。
昨年の2020年はコロナの影響で種まきをしていなかったようです。
下の画像は2019年の開花状況になりますが、10月半ばには5分咲きになっていたようですね。
【#コスモス 開花情報】#キリン花園 のコスモスは10月14日現在「5分咲き」になりました!#ビアレストラン 「キリンビアファーム」では、コスモスを使った #クラフトビール も楽しめますよ〜♪(数量限定)#キリンビール福岡工場 #朝倉市 #福岡 #あさくらいふ pic.twitter.com/qebxJg8gX3
— 卑弥呼ちゃん (@asakura0946) October 14, 2019
そして1週間後の10月20日には満開で見頃なっておりました。
おはようございます☀️🙋♂️❗
キリンビール福岡工場横の
キリン花園
コスモス1000万本
満開です❗🙇♂️ pic.twitter.com/G0s9oSqnKl— 星の砂時計⌛ (@hoshinosuna72) October 21, 2019
開花状況をいち早く情報を知る2つ方法
- 公式HPの更新を見る
- ツイッターで検索する
1:公式HPの更新を見る
1つ目はキリンビール工場の最新のコスモス開花状況を知るためには、見頃時期になったら公式ホームページをチェックすることがおすすめです。(他のコスモス園でもこのやり方はおすすめ)
この記事を書いている段階では、まだ昨年の情報しかアップされておりませんでしたが、最新情報の更新がされない場合は窓口にお問い合わせをしてみるのも良いですね。
2:ツイッターで検索する
2つ目の方法は、ツイッターで一般の方の投稿ツイートを検索することです。
ツイッターで検索をかける場合は、検索の語句の一語一句が完全に一致していないと検索出来ない場合があります。
今回はキリンビール福岡工場なので、
「キリンビール コスモス」などで検索をかけて見るといくつかツイートを発見することが出来ました。
検索をかけるとこのような表示になると思います。
このときにチェックする3つのポイントは、
- 話題のツイート・・・いいねやリツイートが多い投稿が表示
- 最新・・・投稿された順番に表示
- 画像・・・画像も一緒に投稿されたツイートが表示
です。
実際にこんな投稿がありました↓↓
おはようございます😃
昨日はキリンビール福岡工場コスモスフェスタに行ってきました🚗💨
満開のコスモスに癒されました💓
今日は何をしようか未定です❣️
皆さんは
素敵な一日をお過ごしください🍀#コスモス #秋桜 #コスモスフェスタ #キリンビール #カコソラ pic.twitter.com/u62DWN2SLa— ハット (@hane1588) October 21, 2019
公式HPのチェックをしたときに「もっと知りたい!」と思ったら一般の方のツイートも検索してみてくださいね。
同じ要領でInstagramの方で#ハッシュタグ検索をするのもおすすめです。
なかなか行けない方は、最高潮の満開から散り始めまで約1週間程なので、ベストタイミングを狙うのであれば今年は、10月20日の日曜日が狙い目だと個人的には予想しておきます。(あくまで個人の予想です)
キリンビール工場のアクセス方法と注意点
キリンビール福岡工場に行くときには注意点があります。
公式HPにこのような記載がありました↓↓
- 開花の期間中は道路の渋滞が予想される
- ご来場は公共の交通機関がおすすめです
【お車で行く場合】
- 大分自動車道甘木ICより約5分
- 大分自動車道筑後小郡ICより約10分
無料の駐車場がありますが、開花期間中の土日は特に早い時間から満車になるようです。
特に休日などはコスモスだけでなく、キリンビールの工場見学などでもたくさんの方が訪れますので車は時間帯によっては混雑が予想されます。
キリンビール福岡工場の開館時間は、
- 9時30分から17時00分。
- 休館日は月曜、祝日の場合は翌平日休館。
ということなので時間や日時を調整することをおすすめします!
キリンビール福岡工場:福岡県朝倉市馬田3601番地(Googleマップを開く)
【電車で行く場合】
公共の交通機関で行く場合は電車がおすすめです。
最寄駅:甘木鉄道大刀洗駅
徒歩でだいたい15分程度歩けば到着できますので、電車でのアクセスはかなり良い感じですね。
キリンビール工場の見学には予約が必要
コスモス園を楽しむついでに、キリンビール工場の見学をしてみたい方も多いと思います。
ここで注意点が1つあります。
キリンビール工場は、インターネット、あるいは電話での事前予約が必要。という点です。
記載があるように
- 10名以上の方
- お一人の方
- 旅行代理店の方
- 車椅子を利用の方
- 介護が必要な方
に関しては電話予約が必須のようなので注意してくださいね。
インターネット予約に関しては3ヶ月前からと記載がありますが、それ以降は電話でお問い合わせくださいとのことですね。
コスモス園に行ったついでに、行ってみようと考えている方は、もし3ヶ月以上前でなければお電話にて事前に必ず予約をしないといけないので注意してくださいね。
問い合わせ番号:0946-23-2132
開催日時:9:30分〜17:00まで
休館日:月曜、祝日の場合は翌平日が休館
キリンビール工場のコスモス園は広大な敷地なので、子供も走り回って楽しいこと間違いなしです。
またくれぐれもビールを試飲される方は当然ですが飲酒運転になるので、必ずハンドルキーパーなど役割を決めるか、交通機関の利用してください。
開花の期間は短いので見逃さないように楽しんできてくださいね。
コメント